 |
「ユニパッドシステム」によるウォーターアトラクションに、独特の造形をもつ急流滑り取り入れることを可能にしました。
20年前にUSAのデュポン社で開発された製品を、USAの別研究開発会社の手によって幾度も改良を加え、完璧な現在の「 ユニパッドシステム」を完成させました。
私たちは、その特性を充分に生かすために、けっして量産体制をとらず、手作りでなければ出来ない造形を「急流滑り」として生かし、15年程前から日本国内にて、じっくりと実現してきました。
「ユニパッドシステム」の強みは施行後、数年経ってからでもコースのアレンジ、増加・変更・バージョンアップが可能となります。 |
 |
|
|
ユニパッドシステムの特長 |
ユニパッドシステムの最大の特長は、鉄の12倍、ステンレスの10倍、ファイバーグラスの38倍という驚異的な耐摩耗性です。この秘密は、ユニパッドの上に、米国ユニバーサルデザイン&アソシェーツ社が独自に開発した特殊コーティング材「ユニコート」がスプレーコーティングされているからです。ユニコートは耐摩耗性の他に、耐酸性および耐アルカリ性にもすぐれ、氷点下50度でも硬化亀裂が生じません。
また、ユニパッドは、独立気泡で形成されているため、気温の上昇に伴い、内部の空気が膨張するので弾力性が増し、常時ソフトな感触を維持することができます。 |
 |
|
材料と造形の安全性評価 |
コースの造形に関する傷害基準を検討する場合、滑走試験によって決定されます。いままでの実績にもとづく、試滑走データにより滑走者の速度を算出します。そして、滑走者に加えられる傷害値を計算します。さらに、滑走試験は完成時に、安全性を確認するため徹底的に繰り返します。 |
|
ユニパッドシステム(ロデオマウンテン)の工法 |
 |
 |
 |
1.コース設定・フレーム造形 |
2.モルタル造形 |
3.ユニパッド貼り込みと仮ハウス |
 |
 |
 |
4.ユニパッド目地コーキング充填 |
5.ユニコート吹付け |
6.仕上がり |
|
World UNIPAD SYSTEM Team |
 |
・UNIVERSAL DESIGN CO., LTD. (TOKYO
JAPAN)
・UD INTERNATIONL AMERICA INC. (LOS ANGELES USA)
・UNIVERSAL DESIGN & ASSOCIATES,INC. (NEW JERSEY USA)
・UNIVERSAL DESIGN E ASSOCIADOS, LTDA. (RIO DE JANEIRO BRAZIL)
・UNIVERSAL DESIGN (SWEDEN)
・LB RECREATION (MALMO SWEDEN) |
|
|